kompiraenterpriseでのJobflowのデバッグ方法について
標題についてステップモードを利用ししようと思いますがうまく作動しません。
一般のデバッガにある機能(ポイントまでの実行、1行ごとの実行、変数の中身の確認)などに
ついてKompiraではどうやるのか?
また機能がないのであればどうデバッグを効率的に行うのか教えてください。
-
正式なコメント
フィックスポイントの高橋と申します。
標題についてステップモードを利用ししようと思いますがうまく作動しません。
ジョブフローの「ステップモード」とは、リモートジョブを実行する場合にその直前に一時的に停止するような機能となっております。
残念ながら、現時点では一般的なデバッガが装備している高度な機能は持っておりませんので、print() でコンソールに状況やデータを表示させることでデバッグに活用することが多いようです。
参考になさってみてください。
コメントアクション
サインインしてコメントを残してください。
コメント
3件のコメント