ksbridgeについて

回答済み

コメント

3件のコメント

  • Kompiraサポートチーム

    ご質問ありがとうございます。

    マニュアル上のリンクが誤った状態になっており、大変申し訳ございません。
    該当記事については現在はサポートサイト上に移動しておりますので、下記のリンクよりご確認ください。

    プロキシ経由で Ksocket を使用する - Kompira サポートサイト

    マニュアル上のリンクについても差し替えが行われるよう手配いたします。
    ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    0
    コメントアクション Permalink
  • hira

    ご回答ありがとうございます。
    接続を確認いたしました。

    もう1点質問させていただきます。
    Ksbridgeの起動はOS起動時に毎回必要でしょうか?
    また、前回接続を確認してから設定など変更していないですが、現在未接続となっています。
    OS起動時に限らず、Ksbridgeの起動が必要なタイミングはあるのでしょうか?

    0
    コメントアクション Permalink
  • Kompiraサポートチーム

    ご質問ありがとうございます。

    現状 Ksbridge はサービス登録等を行っておりませんので、OS起動時に毎回起動する必要がございます。
    OS起動時に自動起動したい場合は systemd (Linuxの場合) や sc コマンド (Windowsの場合) でOSサービスとして登録する必要がございます。

    また、SSH等でフォアグラウンド実行した場合は SSH接続の切断でプロセスが強制終了されてしまいますので、常時起動しておきたい場合はバックグラウンド実行をお願いいたします。

    よろしくお願いいたします。

    0
    コメントアクション Permalink

サインインしてコメントを残してください。