特権ユーザーの変更について
回答済み特権ユーザーを変更することになりました。
マニュアル kompira-cloud-users-guide.pdf を拝見したところ、
4.2.2. ユーザのメールアドレスの変更 にて
メールアドレスの変更からパスワードの更新を行い、新規メールアドレスでログインすることで、変更が完了するようですが、
この手順に相違ないでしょうか?
特権ユーザなので念のためお尋ねいたします。
また多要素認証は無効です。
-
ご質問ありがとうございます。
回答させていただきます。特権ユーザーの変更について、ご提示の手順に相違はございませんが、もしより高い安心感をもって取り組みたいようであれば、下記の手順が良いかと存じます。
- 新しいユーザーを招待する
- 招待したユーザーで一度ログイン確認を行う
- 旧特権ユーザーでログインし、新ユーザーを特権ユーザーに指定する
- 新特権ユーザーでログインし、操作上の問題がないか確認する
- 旧特権ユーザーを削除する
ただし、手順の都合上ユーザー数に1枠空きが必要となりますので、既に上限に達している場合にはこちらの方法は使用できないことにはご注意ください。
提示いただいた手順には相違ございませんので、もちろんそちらの手順で実施していただいても問題ございません。
以上、よろしくお願いいたします。
-
ユーザー数の上限については契約により異なり、基本的な上限が 5 であることは Kompira の 価格ページ に記載しております。
特権ユーザーに関しては複数のユーザーを指定可能です。逆に、特権ユーザーを 0 にすることはできないようになっております。
よろしくお願いいたします。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
6件のコメント