kompira enterpriseのサポートについて

回答済み

コメント

4件のコメント

  • 正式なコメント
    Ichiro Takahashi

    フィックスポイントの高橋です。

    Kompira enterprise v1.6 系をパブリッククラウド上でご利用いただく場合、次のようなサポート範囲とさせていただいております。

    • AWS および Azure につきましては、対応するバージョンの公式な CentOS または RHEL イメージをご利用の場合、シングル構成および冗長構成をサポートしております。
    • GCP につきましては、弊社では動作確認などは行っておらず正式にはサポート範囲となりません。ただし、対応するバージョンの CentOS または RHEL イメージをご利用で、シングル構成を構築する場合につきましては、可能な範囲でお問い合わせ対応はさせていただきます。冗長構成はサポート対象外となります。
    コメントアクション パーマリンク
  • auto_ope

    ご回答ありがとうございます。

    もう少し質問ですが、kompira_jobmngrdを別サーバで稼働させることも可能だとは思いますが、この場合kompiradとkompira_jobmngrdを別々のパブリッククラウドで動作させる(例えばAWSとAzure)ような構成をとってもサポート範囲となりますでしょうか?

    またkompira_jobmngrd単独であってもご回答頂きましたサポート範囲(AWS、Azureはサポート範囲)という認識で良いでしょうか?

    0
    コメントアクション パーマリンク
  • Ichiro Takahashi

    kompira_jobmngrd 単独のサポート範囲も同様として AWS および Azure はサポート範囲とお考え下さい。

    kompirad と kompira_jobmngrd を別サーバで稼働させる場合、その間の制御に利用している AMQP が導通可能であることが条件となります。別々のパブリッククラウドに配置した場合でもサポート範囲であるとお考えください。ただし、導通に必要となる設定などにつきましては、お客様ご自身で行っていただく必要がございますし、各クラウドの設定方法などにつきましては弊社ではサポートできませんのでご了承ください。

    0
    コメントアクション パーマリンク
  • auto_ope

    ご回答ありがとうございます。

    頂きました内容で承知しました。本件CLOSE頂いて結構です。

    0
    コメントアクション パーマリンク

サインインしてコメントを残してください。