クラスタ構築後の状態について

回答済み

コメント

3件のコメント

  • 正式なコメント
    Ichiro Takahashi

    フィックスポイントの高橋です。

    冗長構成の状態を確認したところ、"res_pgsql"と"rabbitmq"に関する状態が
    マニュアルと異なっている状況です。

    ご指摘ありがとうございます。冗長構成の管理コマンドの出力表示などについて、マニュアルの記述が古いままになっていることを確認いたしました。張り付けていただいた出力が、現バージョンでは正常であることを示しております。マニュアルの記述については今後のアップデートで改善してまいります。

    kompiraで利用する各プロセス(httpd や postgres など)が、
    pacemaker のコントロールグループ配下で稼働している状態となっています。

    このまま構築及び稼働を続けても問題はないでしょうか?

    はい、冗長構成においては pacemaker の下で管理されるようになり、そのコントロールグループ配下で動作するようになります。

    参考になさってください。

     

    コメントアクション Permalink
  • uno

    現在のクラスタ状態も提示いたします。

    [root@kompira-server1 ~]# crm_mon -A1
    Stack: corosync
    Current DC: ha-kompira1 (version 1.1.23-1.el7_9.1-9acf116022) - partition with quorum
    Last updated: Mon Aug 23 10:53:07 2021
    Last change: Fri Aug 20 18:52:36 2021 by root via crm_attribute on ha-kompira1

    2 nodes configured
    10 resource instances configured

    Online: [ ha-kompira1 ha-kompira2 ]

    Active resources:

    Resource Group: webserver
    res_memcached (systemd:memcached): Started ha-kompira1
    res_httpd (ocf::heartbeat:apache): Started ha-kompira1
    res_kompirad (systemd:kompirad): Started ha-kompira1
    res_kompira_jobmngrd (systemd:kompira_jobmngrd): Started ha-kompira1
    res_lsyncd (systemd:lsyncd): Started ha-kompira1
    res_vip (ocf::heartbeat:IPaddr2): Started ha-kompira1
    Master/Slave Set: ms_pgsql [res_pgsql]
    Masters: [ ha-kompira1 ]
    Slaves: [ ha-kompira2 ]
    Clone Set: res_rabbitmq-clone [res_rabbitmq]
    Started: [ ha-kompira1 ha-kompira2 ]

    Node Attributes:
    * Node ha-kompira1:
    + master-res_pgsql : 1001
    + rmq-node-attr-last-known-res_rabbitmq : rabbit@ha-kompira1
    + rmq-node-attr-res_rabbitmq : rabbit@ha-kompira1
    * Node ha-kompira2:
    + master-res_pgsql : 1000
    + rmq-node-attr-last-known-res_rabbitmq : rabbit@ha-kompira2
    + rmq-node-attr-res_rabbitmq : rabbit@ha-kompira2

    0
    コメントアクション Permalink
  • uno

    ご回答いただきありがとうございます。

    現在の状態で問題ない旨、承知しました。

    本件クローズしていただいて構いません。

    0
    コメントアクション Permalink

サインインしてコメントを残してください。