Juniper Mistのアラートをwebhookで送信して処理させたい
Juniper MistのアラートをwebhookでKompira Enterpriseに送信して処理することを検討しています。
https://www.juniper.net/documentation/us/en/software/mist/automation-integration/topics/concept/webhooks.html
しかし、外部システムからKompira Enterpriseに情報を送信するには外部システムが入ったOSに「kompira_sendevt」をインストールする必要があると認識しています。
https://support.kompira.jp/column/receive_inbound_data/
Juniper MistはクラウドWLCのため「kompira_sendevt」を入れられないのですが、Juniper MistからKompira Enterpriseにwebhookを送って処理させることはできないのでしょうか。
それとも他の機能を使ったり、Kompira AlertHubなど他のサービスを経由させることで対応させることは可能でしょうか。
-
正式なコメント
フィックスポイントの高橋です。
現在の Kompira Enterprise は REST API に対応しており、HTTP(s) アクセスで外部から Kompira と連携することができます。
koimpira_sendevt は Kompira のチャネルオブジェクトに対してメッセージを送信するツールですが、同様のことをチャネルオブジェクトの ".send" という REST API を POST アクセスすることで実現できます。
マニュアルでは「8.3.8. メッセージ送信」が該当しますが、実際の使い方としては、以下の記事が分かりやすいかと思います。
https://support.kompira.jp/column/post_to_kompira_from_redmine/
この記事では Redmine の Webhook 機能を用いて Kompira の REST API を呼び出すことで、Redmine ⇒ Kompira 方向の連携を行なっています。
参考になさってみてください。
コメントアクション
サインインしてコメントを残してください。
コメント
2件のコメント